学部長挨拶

勝二 博亮

みなさんは、これまでさまざまな先生と出会い、その中で学校の先生になることへの憧れを抱いた方も少なくないでしょう。それぞれのエピソードは異なるものの、時に人生にも影響を与える先生の存在は、次第に憧れという形に変わっていったのかもしれません。 

    

多くの先生方は、みなさんの見えるところで励ましたり、あるいは見えないところでサポートしたり、時には正しい道へと導くこともあったかもしれません。先生自身も悩みながら、皆さんと並走してエールを送ってくれた先生もいるでしょう。 

    

人を育てるということは、多くのエネルギーを必要とします。感謝されることも多いかもしれませんが、きっと多くの先生方は、皆さんからの何らかの見返りを求めてやってきたわけではないでしょう。

   

自分もあんな先生になりたい

    

そのような想いに応えるべく、茨城大学教育学部では、教員としての専門的知識や指導技術等を学ぶ授業だけではなく、実践的指導力のある教員を養成するための「教育実践力養成プログラム」、そして実際に教育現場で子どもたちと触れ合うことの可能な「学校インターンシップ」を用意しています。そして、附属学校園や地域の学校と連携しながら教育現場での実践的な学習としての「教育実習」を行います。

    

学部を卒業した後は、»教職大学院に進学することも可能です。教職大学院では、これまで学部で学んできた知識をより深めながら実践経験も積み、理論と実践を往還する学びを通して、専門性の高い、そして広い視野をもった教員を育てていきます。

    

これからの子どもたちは、予測が難しい社会の中で生きていく力が求められています。その中で、知識や技能がベースにはなりますが、さらにそれらを活用していく力も求められています。子どもたちの未来を見据えてどのような力が必要なのか、そのために先生には何が必要なのか、そして先生になるためには今何をすべきなのか。

      

大学での学びは講義だけではありません。様々な経験をとおして、学び続ける人として、素敵な先生になってくれることを期待します。

教育ポリシー

» 教育学部ディプロマ・ポリシー(学位授与方針)
» カリキュラム・ポリシー(教育課程編成方針)
» アドミッション・ポリシー(入学者受入方針)

パンフレット

» 教育学部案内等

学部紹介
「新教育学部宣言」

教育学部は学び続ける人間を育てます。
学び続ける人間を育てる人間を育てます。

人間は生きています。生きている人間は学び続けることで生を豊かにしていきます。
教育学部は、生きている学生を受け止め、支え、手助けして、学び続けることが どういうことなのかを経験させ、理解させます。これが教育です。

自分で学び続けることを経験し、理解した人間は、学び続ける人間を育てる ことができます。学校で、さらに社会の様々な場面で、一人ひとりの人間の可能性 を開くはたらきをすることができます。これが教育です。学び続ける人間は、学び合い育て合う他者との関わりにおいて喜びを感じ、 また喜びを与えるでしょう。教育学部は教育を通じて生きる喜びを創造します。

教育学部は広く探求します。
人間が生きることに関わるあらゆることを問題にします。

豊かに生きることは多様な知に支えられてはじめて可能になります。
事実についての正確な知識、人間と世界のとらえ方についての幅広い理解、 生きることの不思議についての深い洞察。教育学部は、これらを幅広く研究して、 豊かな学びを支えます。

生きることを支える知の探求の形も多様です。一般性をめざす厳密で精密な 理論的研究、具体的な人間の活動を的確にとらえる実証的研究、かけがえのない 個別的な場面に即した実践的研究。教育学部は、多様な探求の仕方をそれぞれに 深化させ、学び続ける事の面白さを充実させます。教育学部という一つの場において研究は相互に刺激し合います。教育学部は、 多様な研究の相互交流によって人間が生きることをトータルにとらえます。

教育学部は地域と共に歩みます。
地域の人々と手を携えて豊かな生活を築きます。

豊かに生きることは生きる場に根ざして可能になります。学び続けることは何より 自分の生きる地域での人々の交流の中で実践されます。教育学部が育てる人材は、 学校をはじめとする地域のいとなみの中でこそ、学び続ける人間を育てるという力を 発揮することができます。

生きることに関わる幅広い研究は、人間が生きる場としての地域社会の活動を活性化し、 新しい展開を可能にします。教育学部は、様々な地域の問題から出発し、その研究の 成果を地域に還元し、再び問題提起を受けるということを繰り返していきます。

公教育や生涯学習への寄与にとどまらず、地域の人々との様々な共同作業を通して、 教育学部は、真に豊かな社会と生活の実現に貢献します。

CONTACT

【受験について】
学務グループ

学部に関すること029-228-8203 特別専攻科・大学院に関すること029-228-8208

【授業について】
学務グループ

学部に関すること029-228-8207 特別専攻科・大学院に関すること029-228-8208

【それ以外について】
総務係

 029-228-8205
TOP