12月までの生活風景

6年生は、京都・奈良に宿泊学習へ行ってきました。様々な人・場との「えん」をつないでくることができました。5年生は、「日光江戸村」に行き、「キラッ人」さんから様々な活動に向けてのヒントを学んできました。

2年生は、うさにわ小屋をパワーアップさせるために、小屋の中を掃除したり、看板の制作を行ったりしました。また、道徳の「ぐみの木と小鳥」では、ぐみの木・リス・小鳥の三者の行動や言葉を通して、親切とは何か、自分はどんな親切ができるかを考えていきました。
6年生は、京都・奈良に宿泊学習へ行ってきました。様々な人・場との「えん」をつないでくることができました。5年生は、「日光江戸村」に行き、「キラッ人」さんから様々な活動に向けてのヒントを学んできました。
2年生は、うさにわ小屋をパワーアップさせるために、小屋の中を掃除したり、看板の制作を行ったりしました。また、道徳の「ぐみの木と小鳥」では、ぐみの木・リス・小鳥の三者の行動や言葉を通して、親切とは何か、自分はどんな親切ができるかを考えていきました。